NEWS

ニュース

202510.01

鹿児島大学「令和7年度 かごしま課題解決型キャリア実習(職業体験)」最終発表会

この度、鹿児島大学が主催する「令和7年度 かごしま課題解決型キャリア実習(職業体験)」に参加いたしました。これは学生が目的意識(課題)を持って地元企業または自治体での実習を経験し、社会人基礎力の向上、学生の職場適応力、学生の地元への就業意欲などを高めることを目的としたものです。

今回参加いただいた4名の学生は、本会が提示した「荒茶生産量日本一となった『かごしま茶』のプロモーション提案」という課題のもと、生産現場への視察や関係事業所への訪問などの情報収集をはじめ、企画案の考案含め計10日間の実習を行いました。

実習の最終日に当たる令和7年9月22日(月)に行われた最終発表会では、かごしま茶を身近に感じてもらえるようなアイデア・企画が提案されました。
“日本一の「かごしま茶」をもっと身近に”と題したプレゼンでは、着目した課題とそれに対する4つの観点から提案をいただきました。
「かごしま茶」の魅力をより多くの人に知ってほしいという学生の熱意が伝わる発表となりました。

今回提案いただいたアイデア・企画案は、今後実現に向けて取り組みを進める予定です。


【問い合わせ先】経済連 企画開発課 ℡099-258-5315